iPhoneのちょっとした小技〜音楽や動画を見ながら睡眠したい方に〜
バッテリーの持ちを良くするために寝る時に充電器から外して寝て起きたら充電する癖をつけることが重要ですが、夜寝る時にリラックスできる音楽を流したり動画などをみて寝る方も少なくないかと思います。
寝る時に限らず勉強や仕事の最中にBGMを流す方も多いと聞きますが途中で電池が切れたら面倒ですよね。
朝起きる時に寝ながら音楽を聴いていたせいか目覚ましのアラームが鳴らずに遅刻!なんてことも経験したことがある方もいるかと思われます。
そんな方にとっておきな小技があるので本日はそんな小技を紹介していきます。
iPhoneで目覚ましをかける際アプリは何をお使いですか?
今お使いのアプリについている機能かも知れませんが本日はiPhoneに標準搭載されているアプリ「時計」を使っていきます。
時計のアプリで目覚ましをかける際アラームで時間を設定しますよね。
その設定はそのままでタイマーを設定できます。
この「時計」のアプリはアラームとタイマーが別々で設定が出来てしまいます。
頭がごっちゃになっている方もいるかも知れませんので詳しく説明していきます。
「時計」のアプリを起動していただくと左から順に
世界時計→アラーム→ベットタイム→ストップウォッチ→タイマー
とあると思います。
今回はその2つ、「アラーム」と「タイマー」を使って行きます。
アラームは普段通り目覚ましなので起きたい時間などにセットしておきます。
アラームが小さいことやすぐ止めれてしまうところなどありますので複数セットしておくことがポイントです。
今回、紹介するのは「タイマー」の方になってきます。
どちらも時間を指定してお知らせしてくれるものですが、
アラームは○○時○○分と時間を決めて知らせる様にするもので
タイマーは○○時間○○分と時間を指定して知らせるものです。
タイマーのタイマー終了時のアラートを「再生停止」にしておくことで7:00に起きるように設定はしてあるけれども音楽の再生は目を閉じてから3時間後には停止させることもできます。
今回紹介したタイマーをうまく使うことで夜中に充電しながら寝ることを防ぎつつバッテリーの消費を抑えることができます。
当店でバッテリーの交換等も行えますのでバッテリー交換後にこういった小技でバッテリーの消費を抑えることができれば2年以上まだまだ現役で使えるようになります。
ぜひご参考ください。
スマップル川崎アゼリア店は朝10時から夜9時まで毎日営業しております。
即日修理で、バッテリーから最短15分で修理可能となっております。
場所はJR川崎駅徒歩5分、駅直結の地下街アゼリアの中にありますので雨の日でも雨に濡れずに店舗まで行けちゃいます。
事前にWebや電話にてお問合せ頂ければ、パーツの確保や優先的に修理が可能です。土日や平日の夕方など混み合う時間帯でもスムーズに修理することが可能です。
料金も料金一覧表に載っている金額が作業費込みの価格になっておりますのでそれ以上はかかりません。日々、地域最安値を目指して営業しております。
割引も豊富に取り揃えております。学割、SNS割引、LINE割引などありますのでお金をかけたくない方でもスマホの修理保険や有料アプリ、月額登録など一切行わずに割引が出来ます。
バッテリー割では、画面交換でご来店された方でもバッテリーを同時に交換すれば複数修理割引が出来ます。画面以外でもコネクター交換や、カメラの交換などにも対応出来るのでついでにバッテリー交換もオススメしています。
動作保証期間も全て3ヶ月と長めに期間を設けさせて頂いているため、安心して修理をお任せすることが出来ます。あくまで動作保証期間なので割れや傷、水没などは対応できませんので予めご了承ください。
ありがたいことにスマップル川崎アゼリア店は、Googleでの口コミが1位になり、最安修理レビューサイトでも1位、iPhone修理大学の方でも1位を獲得し、三冠達成を致しました。リピーターでバッテリー交換や画面交換でのお客様も増え、お客様の口コミからご来店されたお客様も数多くいらっしゃいます。これからもスマップル川崎店を宜しくお願い致します。
【LINE@からの予約も受付中!】
スマップル川崎店のLINE@を登録しておけばいつでも予約可能!
こちらからの宣伝や広告など一切なし!営業時間内であれば直接スタッフとやりとりができちゃいます!
店頭でLINE割お願いしますの一言で特別割引もできますので是非お声掛け下さい!


カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2019年2月23日