【Tips】AirDropという最強共通ツール
皆様はAirDrop通称エアドロというものをご存知でしょうか。
当店に修理しに来てくれた方の大半が知らないこのエアドロですが実はかなり便利な共有ツールなのです。
今回はそんなエアドロの便利なところを紹介していきます。
あまり知られているツールではないのでiPhoneを使っている友人や家族に自慢しましょう!!!
①写真やメモを送るには最適!勝手に保存までしてくれる文句なし機能!
写真を複数枚送るとき、LINEやメールなどで送ることが多いと思います。
ですが例えばもう使っていない端末から写真を複数枚送るときかなり面倒ですよね。
そんな時のAirDrop !
写真を複数枚送るのも一瞬!選択して送る相手を選べば送信され相手の端末に保存されます。
②Webサイトのシェアも出来ちゃう!もうURLのコピーなんて必要なし!
友人や恋人、家族との旅行のWebページを共有したり仕事で情報交換としてAirDropを使った共有が可能です。
MacbookなどApple製品のパソコンやタブレットにも送れるので仕事上とっても便利です。
インターネットサーフィンなどが好きでブログなど書いている方は必見です!
いかがでしたでしょうか。
他にもルートの検索結果が送れたりメモ帳を送れたりと用途はたくさんありますが今回は特に便利な2つを紹介しました。
今後のアップデートで更にAirDropが使いやすくなることが期待されます。、
最後にAirDropを使う上での注意点です。
ーAirDropの注意点ー
・とにかく電池の消費が激しい。
→AirDropを使用する上でBluetoothとWiFiの起動が必須となるので常に起動しておくのはオススメしません。
・情報漏洩にご注意を。
→気軽にiPhone同士での情報共有が可能なAirdropですが常にオンの状態だと情報を垂れ流ししているのと同じです。
・アップデート後、もしかしたら自動でオンになっているかも。
→iOSのアップデート後に勝手にオンになってしまうことが多々あるみたいです。チェックしておきましょう。
注意点はあるものの使いやすい機能には間違いないので友人や家族に自慢して共有していきましょう!
もしAirDropの使いすぎでバッテリーの消費が激しい方はスマップルで交換です!!!!
スマップル川崎アゼリア店は朝10時から夜9時まで毎日営業しております。
即日修理で、バッテリーから最短15分で修理可能となっております。
場所はJR川崎駅徒歩5分、駅直結の地下街アゼリアの中にありますので雨の日でも雨に濡れずに店舗まで行けちゃいます。
事前にWebや電話にてお問合せ頂ければ、パーツの確保や優先的に修理が可能です。土日や平日の夕方など混み合う時間帯でもスムーズに修理することが可能です。
料金も料金一覧表に載っている金額が作業費込みの価格になっておりますのでそれ以上はかかりません。日々、地域最安値を目指して営業しております。
割引も豊富に取り揃えております。学割、SNS割引、LINE割引などありますのでお金をかけたくない方でもスマホの修理保険や有料アプリ、月額登録など一切行わずに割引が出来ます。
バッテリー割では、画面交換でご来店された方でもバッテリーを同時に交換すれば複数修理割引が出来ます。画面以外でもコネクター交換や、カメラの交換などにも対応出来るのでついでにバッテリー交換もオススメしています。
動作保証期間も全て3ヶ月と長めに期間を設けさせて頂いているため、安心して修理をお任せすることが出来ます。あくまで動作保証期間なので割れや傷、水没などは対応できませんので予めご了承ください。
ありがたいことにスマップル川崎アゼリア店は、Googleでの口コミが1位になり、最安修理レビューサイトでも1位、iPhone修理大学の方でも1位を獲得し、三冠達成を致しました。リピーターでバッテリー交換や画面交換でのお客様も増え、お客様の口コミからご来店されたお客様も数多くいらっしゃいます。これからもスマップル川崎店を宜しくお願い致します。
【LINE@からの予約も受付中!】
スマップル川崎店のLINE@を登録しておけばいつでも予約可能!
こちらからの宣伝や広告など一切なし!営業時間内であれば直接スタッフとやりとりができちゃいます!
店頭でLINE割お願いしますの一言で特別割引もできますので是非お声掛け下さい!
【春休み学生キャンペーン実施】
3月の春休み期間中に学生証のご提示で
・LINEの投稿シェアで500円
・Googleの口コミで700円
の最大1,200円割引が出来ちゃうキャンペーンを実施中です!
この機会に新しいバッテリーや画面に交換致しませんか?
【関連ブログ】
・【Tips】意外と知らない便利な裏技!使っていかないともったいない!
・AppleがiPhoneのサポート条件変更!当店のバッテリー交換の後でもサポートが受けられる様に!



カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2019年3月14日