無料で写真をバックアップ出来るって知ってた?

こんにちは!
スマップル川崎店です。
最近、データのバックアップは取っていますか?
意外と面倒な作業ではありますが実はかなり重要なことで
何も設定なしで勝手にデータを保存してくれることはほとんどありません。
でもこまめにパソコンに繋げたりするのは面倒ですしiCloudはお金かかるしで
何かと後回しになってしまいがちな問題ではあります。
LINEやゲームのデータは何かとIDとPWで紐付けされたり後で復旧した!
といった話はよく耳にしますが、"写真"だけは一度消えてしまうと何をしても戻りません。
そんな"写真のみ"を"自動"でバックアップしてくれる優れアプリ、紹介します。
「Googleフォト」をAppStoreからインストール!
自動でバックアップしてくれる写真アプリはGoogleフォトです。

GoogleフォトはGoogleのアカウントに紐づけて写真をフルバックアップしてくれる。
そんな夢のアプリです。
「写真へのアクセス」を許可!
"OK"を押してGoogleフォトが写真へのアクセスができるよう、設定します。
Googleアカウントの設定!
バックアップと同期を許可し、画像は無料で容量無制限な高画質を選択!

Wi-Fiを利用しないときはモバイルデータ通信を利用にはチェックを入れないことをお勧めします。
データのバックアップはかなりの通信容量を用いるため、出来るだけWi-Fi環境下でのバックアップが好ましいですが、自宅や近くにWi-Fiの環境がない!という方はチェックを入れてモバイルデータ通信でのバックアップを取りましょう!
あとはバックアップが終わるのを待つだけ!
このまま自動バックアップでことが進みます。。。

Googleフォトのアプリが開いている間は他のアプリを起動していても裏で勝手にバックアップを取ってくれるのでこれが便利!
写真をいっぱい取った日の夜に起動しておくだけでいいんです。
モバイルデータ通信を使えば帰り道の移動中に起動しておくだけでいいんです。
これが便利なところです。
が、これはあくまで写真のみのバックアップです。
他のバックアップは一切してくれません、、、
出来るだけこまめにバックアップだけは取っておいて
旅行の帰りやどうしてもこの写真だけは!思い出だけは!というものは
Googleフォトでバックアップをとるというのが理想です。
ゲームとかLINEのデータバックアップはいいや!という方はこれだけでいいかもです。
他にもデータ移行の時に写真の移動が面倒、、、というときもこれを使えば一発です!