画面にバーコードが入り誤作動が出たiPhone修理はスマップル川崎店へ!
春休みということもあり最近はたくさんの学生のお客様にお越しいただいております!!
スマップル川崎店では学割もあるので是非ご利用ください!!
本日ご紹介するのは川崎市麻生区からお越しのお客様のiPhone7です。
何回か落としていくうちにヒビがひどくなっていき、昨日ついにバーコードが表示されるようになって誤作動が出てきてしまったそうです!!
この誤作動が曲者でiPhoneが自分で勝手にパスコードロックを解除しようと何度も行うとiPhoneにロックがかかってしまいロックがかかってしまうんです!
そうなると解除することはできなくなり、強制初期化するしか方法はありません。
まずは状態を確認してみましょう!!

たしかにリンゴの右側に縦にバーコードが入っているのが確認できます!!
あとは右上の部分はガラスが剥がれてきてしまいガラスの破片、ゴミや水が入ってしまう可能性があるので危険です。
基盤が損傷してしまうとデータがすべて消えてしまうので早めに修理することをおすすめします!!
他のバーコード表示に関するブログはこちら!!
【【iPhone7】画面にバーコードが!!なおせますか!?】
さてそろそろ修理いたしましょう!!
三十分でこの通りきれいになりましたよ!!ひび割れやバーコードももちろんなくなっています!!
この後当店オリジナル強化フィルムも貼っていただきました!!
スマップル川崎店なら修理後の保証もバッチリ!安心の三か月保証!!
画面交換、バッテリー交換以外にも充電ケーブルを挿すドックコネクターの交換なども行っております。
その他トラブルや不具合などございましたらお気軽にご相談ください!
スタッフ一同皆様のご来店心よりお待ちしております。
ご予約は修理予約フォームより!!
料金表は料金一覧表よりお確かめください!!
場所がわからない方はグーグルマップをご利用の上お越しください!!





カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年3月14日