【iOS13】「ファイル」アプリで書類をスキャンして画像で保存する方法(^_-)-☆
カテゴリ:お役立ち情報
iOS13アップデートで、ファイルアプリに「書類をスキャン」する機能が追加されました!
この機能を使うとスキャナーアプリを使わずに書類をスキャンして画像として保存することができます(^^♪
早速方法をご紹介しましょう!
(1)「ファイル」アプリを開きます。
(2)右上の「・・・」をタップ してください。
(3)「書類をスキャン」をタップします。
以上の手順で書類をスキャンするためのカメラが起動しスキャンが可能になります(^_-)-☆
次に実際にスキャンをしてみましょう☆
(4)起動したカメラで書類を写します。
(5) スキャンしたい部分が選択されたらシャッターボタンを押します。
(6)スキャンする範囲を調整します。
*スキャンしたい場所がズレていた場合はドラッグで微調整することができます。
(7)「スキャンを保持」をタップ します。
(8)「保存」をタップ してください。
*保存をせずに戻るとスキャンした画像は保存されません 。
(9)「スキャンした書類」をタップし名前をつけます。
(10) 同じ名前のファイルは上書きされるためわかりやすい名前をつけておきましょう。
(11) 保存場所を選択して「保存」をタップ します。
さきほど選択した保存場所にスキャンした画像が保存されています(^_-)-☆
ローカルファイルを選んだ場合は「ファイル」アプリの「このiPhone内」の「ローカルフォルダ」に保存されています!
【修理料金は川崎最安値】
料金一覧表に掲載されている価格は工賃込みの料金です!!
「他に有料アプリの加入など追加料金はありますか?」と聞かれますがご安心ください!
LINEのシェア割りなどのSNS割や学割などもあるのでご利用いただけるとさらにお安く修理出来ますのでぜひお越しください!
【安心のアフターケア!三か月保証がついているので何かあった時も安心!】
修理後に操作の不具合や違和感などございましたら三か月間は無償で新しいものと交換させていただきますのでご安心ください!
何かわからないことがあってもしっかりと対応させて頂きます(^_-)-☆
【修理時間は最短15分】
修理時間はパネル交換30分~、バッテリー交換15分!
ご予約無しでも受付可能!お電話、メール、LINEでのご予約も承っております!
是非ご不明点などあればお電話ください!
ネットからのご予約も24時間受付してます!修理予約フォームからご予約下さい!!
修理の料金は料金一覧表よりご確認ください!!
詳細な場所がわからなかったらグーグルマップで現在地からの道順を検索していただくことも可能です!!
京急川崎駅からのお客様はこちらの経路案内をご覧の上お越しください!!
JR川崎駅からお越しのお客様はこちらのアクセスを参考に来ていただけるとスムーズにご来店いただけます!!
神奈川県内でお探しならスマップル海老名店も!!
【https://smapple-ebina.com/】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2-404
TEL:044-276-8700
営業時間:11:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
2019年11月12日