国内全てのApple Storeが営業を再開!
国内のApple Storeが全店営業を再開しました。
営業を再開はしたものの、やはり入店するのに体温検査など今まで通りとはいかない様子。
待ち遠しかったということもあってかApple Storeの周りはかなりの人で列を作っているとの報告もあがっています。
入場制限の厳しさ
というのも、お客様の安全を第一に考えて営業を再開したことでマスクの着用厳守や体温チェックなどを1人1人のお客様へ行っているとのことです。
また、入店できる人数も制限されていて、各店舗の大きさによって人数は異なるという報告もちらほら。
その為あってか並んでいる列のわりに入店するまでにかなりの時間を要するみたいです。
これは事前に予約していても同様で、立ち寄りで入るには少々骨が折れるとのこと。
SNSなどでも様々な声が上がっており、入店を諦めた声も数多くあります。
購入目的ならオンラインが最適
修理やお問い合わせではなくApple製品の購入を目的に来店する場合はオンラインで事前に購入しておくことがベストかもしれません。
例えば普段仕事で外出しており、仕事終わりに寄って持ち帰りたい場合など
オンラインで事前に購入を済ませておいてApple Storeで店舗受け取りにしておけばかなりスムーズに受け取りが可能です。
また、支払いも済ませているので店舗に長居することもなく、感染リスクも抑えられます。
店舗によっては人の多さから密になってしまうこともあるとのことです。
不用意に外に出られないからこそ最近では物欲がある方が増えているようで、
買い物でストレスなどを解消している方が多いようです。
少しでも人との接触を避けながら商品を購入するためにもオンライン購入、店舗受け取りはとてもいい方法であると思われます。
-PR-
スマホを修理するならスマップルがお勧め!
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2020年6月8日