アプリの長押しショートカット、使っていますか?
カテゴリ:お役立ち情報
【スマップル川崎アゼリア店は感染拡大防止アプリのダウンロードを推奨しています】
↓↓↓詳しくはちらから↓↓↓
iOS13から使えるようになった長押し機能、iOS13が入るスマホならすべて使えるこの機能ですが
普段から使っていたりしますか?
知らず知らずのところで便利になっていくiPhoneの機能ですが
昔まで3Dタッチと呼ばれていた機能が廃止となり、この長押し機能であるHaptic Touchという触覚タッチに変わりました。
この触覚タッチですが意外ときちんと使っている人がおらず、なにそれ!となってしまう機能の一つです。
使い方は簡単で前までアプリを消すときなんかに使っていたアプリで長押しするものを行うだけで
ショートカットのようなものがいくつか表示されるようになります。
当店で修理した頂いたお客様には現在LINE@での電子版保証書を発行させて頂いており、
その電子版保証書を発行させていただくうえで当店のLINE@をお友達登録して頂く必要があります。
その際、QRコードを読み取って頂く必要があるのですが、なかなかわかりづらいところにあって
場所を知らないと意外と見つけるのに一苦労するものです。
そんなときにこの触覚タッチを使うと簡単に見つけることができる、という便利なものです。
他にもカレンダーのアプリやQRコード決済で有名なPayPayなど
様々なアプリのショートカットが使えるのでいつも使うアプリは一度この触覚タッチを試してみて
ショートカットでどこまで操作を簡単にできるのかを把握しておくのはいいことかと思われます。
また、先ほども少し触れましたがiOS13が入っていれば問題ないので
3Dタッチに対応していなかった初代iPhoneSEをお使いの方でも使えるのが魅力かと思われます。
ちなみにLINEのトーク画面でトーク内容にこの触覚タッチを使うと既読をつけずに内容が確認できるので
グループLINEなどの今は返信できないけどとりあえず内容だけ確認したいときなんかに便利な機能です。
本日の参考ブログ
iPhoneの『触覚タッチ(Haptic Touch)』とは? 3D Touchとの違いや便利な使い方
お勧めブログ紹介
【画面修理】
【iPhone X画面修理】画面に黒い縦ラインが!下部に黒い滲みも・・20分でデータそのまま綺麗に治ります♪
【バッテリー交換】
iPhoneXの画面が浮いてる!?バッテリー膨張が急増中!!
【iPhoneお役立ち情報】
-PR-
スマホを修理するならスマップルがお勧め!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2-404
TEL:044-276-8700
営業時間:11:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
2020年08月06日