iPhoneの液晶がおかしくなってしまっても大丈夫です!

落としてからすぐに症状が現れずに後々になって現れることもあります。
落としてしまってただ安心!と思うのは早い場合もあるので一度どこかのタイミングでバックアップだけでも取っておくと安心かもしれません。
もしこのように表示がおかしくなってしまっても画面交換をすれば直りますが
データに関してはこの状況だと生きてるとも言えません。
しかしバックアップのデータがあれば初期化しないと端末が使えない状況になったとしても
またデータの復元をすればいいだけなので安心できるかと思われます。
当店では一切データには触れずに作業いたしますので
「iTunesに接続してください」の表示が出ない限りは元の状態に戻るようになります。
まずは当店にてご連絡頂ければ随時見させて頂きますので
ご検討ください。
なるべく早く修理すれば本体に影響がないまま修理できます!

画面交換が終わると先ほどのような液晶表示が壊れている状況とは異なり、
問題なく映っている状態になります。
基本的には、先ほどのような状況になっても今のようにきれいになることが多いです。
しかし、時間が経ってしまうと初期化が必要になるケースもあるので時間だけは注意が必要です。
前回バックアップを取り忘れてしまった方も今回を機会にiCloudやパソコンなどで取ってみるといいかもしれません。
また、きれいになった画面にはガラスフィルムを貼ることで次への対策となるので当店ではおすすめしており、当店でも綺麗に貼ってお渡しさせて頂くサービスもありますので是非ご検討ください。
混み合う傾向あり!予約で先取り修理!

年末年始は修理やお電話が大変混み合う傾向が予想されます。
特に年末に修理をして新しい気持ちで新年を迎える方が多いです。
当日ご来店される場合も後日ご来店される場合も事前にメールやLINEなどでご予約頂くことをお勧めしております。
メールやLINEでのお問い合わせの場合はスタッフから直接ご返信させて頂きますので
お問い合わせから修理予約までご気軽にご相談ください。
メールアドレス
→smapple.kawasaki@gmail.com
お勧めブログ紹介
【画面修理】
画面が壊れて何も見えなくなっても最短修理で助かる可能性あり!
【バッテリー交換】
iPhoneXの画面が浮いてる!?バッテリー膨張が急増中!!
【iPhoneお役立ち情報】
よく割ってしまう方必見!もう画面を割らないために・・・。
-PR-
スマホを修理するならスマップルがお勧め!
スマップル川崎
スマップル海老名 カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年12月21日